
横浜市歴史博物館にお出かけ(SST・遠足)
楽しい春休みももうすぐ終わり・・・🌸
でも、スマイリーハーツではお出かけやレストランランチ、
室内ゲームに体いっぱい使って作る新聞紙テント・・・などなど、
たくさんのイベントで子どもたちも笑顔いっぱい、春休みを楽しんでいます!
今日は横浜市歴史博物館にお出かけしました。
とっても立派なエントランスです!
横浜市歴史博物館には初めてのお出かけです。
館内はとっても広いです!
原始Ⅰ・Ⅱ、古代、中世、近世、近現代・・・と6つのブースに分かれ、
本物の土器や当時の横浜市の様子を再現したジオラマなど、
博物館らしく、色々なものが展示されていました。
マンモスも!!
興味津々に見る子もいれば、「こわい~」と逃げ出しちゃう子も。
土器のコーナーに、釘付けになる子も😊✨
どんな地層に埋まっていたのか、どういう風に土器が使われていたのか・・・
難しいことはわからなくても、形や大きさ、使われ方・・・
興味津々で見ています。
興味のあるブースだけで時間いっぱい過ごす子、満遍なくブースを見て回る子、
それぞれの楽しみ方を出来ました。
みんな、ちゃんと、静かにマナーを守って博物館を見学が出来ていて、成長を感じます。
またみんなで博物館におべんきょうにこようね。
スマイリーハーツでは一緒に働いてくださる方を募集しています。
お気軽にお問合せください。
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/160563/blogs?page=2